左官技能士実技試験

カテゴリー │その他

左官技能士実技試験

7月6日、静岡県の「左官技能士実技試験」がありました。
左官職人の資格として、「一級左官技能士」「二級左官技能士」があります。
この資格は公共工事の仕事をするのに必要になったりします。
また、左官職人のステイタスにもなりますので、
比較的若い職人ががんばって取得しますパンチ

左官技能士実技試験
左官技能士実技試験
今年の受講者は、静岡県内で一級、二級合わせて26人でした。
会場はとても緊張感があり張り詰めた空気ですVS

左官技能士実技試験
図面のとおり寸法と角度に誤差がないように塗っていきます。

左官技能士実技試験
これは「石膏」で「チリ廻り(際を塗ること)」をしている作業です。

ちなみに、この架台の下地は、
ラスボード」の上に「石膏」を塗り、
さらに「中塗り土」を2回塗ってあります。

試験では、その上に「石膏」で中塗りをして、
ドロマイトプラスター」のようなもので仕上げます。
(マニアックですので一般の方は分かりにくくてすみません。。)

左官技能士実技試験
使用する道具、コテも種類が決められていますびっくり

左官技能士実技試験
左官技能士実技試験
これは仕上げ作業です。

左官技能士実技試験
完成ですびっくり
ここまで約5時間の作業になります。

左官は平らな壁を塗るイメージが強いですが、
実は、このような「役物(やくもの)」と呼ばれる
様々な形状を作る作業も多くあります。

ここまで塗れるようになるのには、
何年も修行が必要なのですうわっ



同じカテゴリー(その他)の記事
昔のこたつ?
昔のこたつ?(2010-07-20 12:12)

うなぎの千草
うなぎの千草(2010-06-29 18:18)

見本
見本(2010-02-09 17:00)

塗り壁のカビ
塗り壁のカビ(2009-09-05 08:52)

現代風糊さし仕上げ
現代風糊さし仕上げ(2009-07-07 20:29)

つばめ左官
つばめ左官(2009-07-06 22:24)


 
この記事へのコメント
はじめまして、埼玉県で左官をしている井上と申します。
今年に、会社の勧めで1級技能の検定を受ける事になり、その事で分からない事があってあちらこちらとネットで調べているところでここにこれました!
いろいろ写真などもあって勉強になりました。
ただ、いくら調べてもどうしても分からないことがあるのでおたずねしたいのですが・・・
この度の技能士検定を受けるにあたって実技の講習が前はあったのだと会社の先輩などから聞いたのですが
詳しくは知らないのですが今は埼玉県だからやっていないのかどうか分かりませんがないとう話を聞きました
そこで、実技の手順、すすめ方のDVDなど探して手順を調べようとしたのですがなかなかありませんでした。
うちの会社でも何年か前に資格をとった人がいてだいたいの指導はしてもらえそうなのですが、どの鏝をどこに使ってどうゆう手順なのかをはっきり覚えていないかもとのことで・・・
もしよろしければどの鏝をどこに、どのような所から塗りはじめればいいのか教えていただければと思ってメールしました。
お手数ですがもしよろしければ教えてください!
Posted by 井上 at 2011年06月12日 17:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
左官技能士実技試験
    コメント(1)