2008年07月08日14:39

樹脂系の聚楽壁の塗り替えの依頼で、
現場を見に行ってきました。
「部屋全体を塗り替えるだけではなく、
1枚だけ廻りの色に合わせて塗ってほしい」とのこと。
実はこのような依頼、多々あるんですが、案外と左官屋泣かせです
昔の既製品の壁材ですと、廃盤になっていることが多く、
カタログや見本を何種類も持って照らし合わせるのですが、
色や粒子の大きさ、種類などを合わせるとなると、
丁度よいのがなかなか見あたらずに、
「う~ん・・・」このへんかな~??
と悩むことがしょっちゅうです。
本音としては、
年数が経つと樹脂も劣化してボロボロになってしまうし、
その壁だけ色が違ってちぐはぐになるし、
そんな大きな金額ではないですから、一部屋塗り替えたほうが・・・。
と思うのですが。。。
どれにしようかな?≫
カテゴリー │その他
樹脂系の聚楽壁の塗り替えの依頼で、
現場を見に行ってきました。
「部屋全体を塗り替えるだけではなく、
1枚だけ廻りの色に合わせて塗ってほしい」とのこと。
実はこのような依頼、多々あるんですが、案外と左官屋泣かせです

昔の既製品の壁材ですと、廃盤になっていることが多く、
カタログや見本を何種類も持って照らし合わせるのですが、
色や粒子の大きさ、種類などを合わせるとなると、
丁度よいのがなかなか見あたらずに、
「う~ん・・・」このへんかな~??

と悩むことがしょっちゅうです。
本音としては、
年数が経つと樹脂も劣化してボロボロになってしまうし、
その壁だけ色が違ってちぐはぐになるし、
そんな大きな金額ではないですから、一部屋塗り替えたほうが・・・。
と思うのですが。。。