2007年09月16日10:59

9/21(金)~24(月)まで「全国左官技能競技大会」が伊豆の松崎町で開催されます。
この大会は、毎年開催されており全国の代表数名が出場し、
数日間にわたり指定の課題を仕上げます。
ところで、ここ松崎町は鏝絵で有名な左官の名工「入江長八」の出身地で、
その偉業を後世に伝えるため昭和59年にオープンした「長八美術館」があり、
左官の聖地?のようなところです。
ということで、この全国大会は松崎町で開催されることが多く、
ここ数年は他県で開催していましたが、今年また戻ってきました。
課題内容は以下のとおりです。

大会中は一般の方も近くで見ることが出来ますので、
優れた左官の技術を見るのにはとてもよい機会ではないでしょうか?
全国左官技能競技大会≫
カテゴリー │■左官【外部】

9/21(金)~24(月)まで「全国左官技能競技大会」が伊豆の松崎町で開催されます。
この大会は、毎年開催されており全国の代表数名が出場し、
数日間にわたり指定の課題を仕上げます。
ところで、ここ松崎町は鏝絵で有名な左官の名工「入江長八」の出身地で、
その偉業を後世に伝えるため昭和59年にオープンした「長八美術館」があり、
左官の聖地?のようなところです。
ということで、この全国大会は松崎町で開催されることが多く、
ここ数年は他県で開催していましたが、今年また戻ってきました。
課題内容は以下のとおりです。

大会中は一般の方も近くで見ることが出来ますので、
優れた左官の技術を見るのにはとてもよい機会ではないでしょうか?
この記事へのコメント
そういえば、23日には泥だんご大会もあったっけ?
http://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/FMPro?-db=m_faq_02.fp5&-lay=web&-format=p03.html&-max=all&-sortfield=NO&NO=1883&-find
http://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/FMPro?-db=m_faq_02.fp5&-lay=web&-format=p03.html&-max=all&-sortfield=NO&NO=1883&-find
Posted by Kawai at 2007年09月16日 11:46