どろこん工場

カテゴリー │■左官【外部】

今日、雨の中ダンプに乗って愛知県豊田市にある「どろこん工場」に行ってきました。

どろこんとは土と砂とわらすさをミキサーで混ぜ合わせたもののことで、
それを製造している会社や工場を「どろこん工場」と呼んでいます。

ここの土はとても固く締まるとか・・・?
荒壁土(あらかべつち)として使用します。


工場の様子はこんな感じです
どろこん工場



混ぜ合わせて数ヶ月から数年くらい寝かせた土を
ミキサーに入れて練ってくれます。
どろこん工場



するとミキサーの下からどろどろの土が・・・。
グレー色になっているのは発酵しているからだと思います。
ドブのくさい臭いですが、この臭いがする土でないとだめなのですicon32
どろこん工場



その土ををダンプに入れてくれます
高速道路でポタポタ落ちて迷惑かけないように、
ブルーシートでしっかり養生しました
どろこん工場




知らない人がみればただの臭い土なんですが、
僕にとっては宝物
にこにこで帰路に着きました(^_^)v


同じカテゴリー(■左官【外部】)の記事
人研ぎのすべり台
人研ぎのすべり台(2016-01-23 14:59)

疑木の階段
疑木の階段(2015-04-15 14:43)

土祭(ひじさい)
土祭(ひじさい)(2009-10-02 17:21)

人研ぎの台
人研ぎの台(2009-07-01 14:49)


 
この記事へのコメント
土と遊ぶ、それがいい仕事につながりますね。
この宝の土を使える現場、幸せですな〜。^^
Posted by たかだい at 2007年07月10日 22:23
たかだいさん
いつもコメントありがとうございます
「土と遊ぶ」いい言葉ですねぇ
Posted by ハマニ at 2007年07月11日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どろこん工場
    コメント(2)