2010年06月01日17:56
三和土のアプローチ≫
カテゴリー │三和土
住宅のアプローチ工事で「三和土(たたき)」を行いました。


材料は「消石灰」「サバ土」「にがり」に少々の「セメント」を使用しました。
本来、三和土にはセメントは使用しませんが、
外部であるということで初期強度を出すために混入いたしました。

型を入れた中に、練り上がったパサパサの材料を入れ均してきます。

本来は手で叩くのですが、プレートランマを使用しました。
文明の利器にはあまり頼りたくないのですが・・・。
最後に、スポンジで拭き取り仕上を行いました。
完成写真がないので、又撮影してきます
材料は「消石灰」「サバ土」「にがり」に少々の「セメント」を使用しました。
本来、三和土にはセメントは使用しませんが、
外部であるということで初期強度を出すために混入いたしました。
型を入れた中に、練り上がったパサパサの材料を入れ均してきます。
本来は手で叩くのですが、プレートランマを使用しました。
文明の利器にはあまり頼りたくないのですが・・・。
最後に、スポンジで拭き取り仕上を行いました。
完成写真がないので、又撮影してきます

この記事へのコメント
文明の利器は必要です!!!
Posted by 創友
at 2010年06月04日 07:38

ですよね!
時代は日々進化しています(^_^)v
時代は日々進化しています(^_^)v
Posted by 802 at 2010年06月06日 17:20