第28回 珪藻土体験会を開催します。

カテゴリー │塗り壁体験会

恒例になりましたが、2009年6月14日(日)に
ハマニの「珪藻土体験会」を開催します花

珪藻土体験会を開催してから4年半。
多くの方に珪藻土や漆喰を塗っていただきました。。
自然素材にはよいところ、難しいところ本当にいっぱいあるんです。。

体験会の様子はこんな感じです。。
第28回 珪藻土体験会を開催します。
第28回 珪藻土体験会を開催します。
第28回 珪藻土体験会を開催します。
お子さま連れでも、ご夫婦でも大丈夫です。
また、工務店さんや設計事務所さんの方も参加できますicon27

さらに、
この珪藻土を塗りたい!知りたい!
やっぱり漆喰が良いので塗ってみたい!」などなど
事前に希望がありましたら、
当日塗れるようにその材料も準備しておきますよあしあと黒

第28回 珪藻土体験会を開催します。
そして、こんなきれいな空気の部屋で暮らしてみませんかicon05


予約制になっておりますので、
お申し込みは、

ハマニ株式会社
TEL:053-588-3090
mail:sakan@hamani.jp
担当:ハマニ(株)河合 まで


第28回 珪藻土体験会を開催します。



同じカテゴリー(塗り壁体験会)の記事
感謝祭のお知らせ
感謝祭のお知らせ(2010-10-25 15:49)


 
この記事へのコメント
昨日は、お疲れ様でした。
ブログの、はましん経営塾サークルでも作って、盛り上げましょうかね!!(笑)
Posted by reboxrebox at 2009年05月23日 12:04
>reboxさん
こちらこそお疲れ様でした。使ったことのない便利な機能がたくさんあって勉強になりました。
>ブログの、はましん経営塾サークルでも作って、盛り上げましょうかね!!(笑)
いいですね。よい情報交換の場になるかもしれませんね?
Posted by 802 左官 at 2009年05月24日 06:38
すっげ~人(+o+)

ぶちょーも仲間に入れて(*^_^*)
Posted by ぶちょー at 2009年05月24日 08:32
先日はありがとうございました。
「ブログ村」もオススメですょ。
浜北でもやっていらっしゃいます。
調べてみてくださ~い。
今後ともよろしくお願いいたします♪
Posted by KT at 2009年05月25日 16:11
>ぶちょーさん
ぜひお時間があれば遊びにきてくださいね。
Posted by 802 左官802 左官 at 2009年05月25日 20:28
>KTさん
こちらこそ間際になっての申込みでしたが、
ありがとうございました。。
大変勉強になりました。
浜北ブログ村もチェックしていきたいと思います。
またよろしくお願いいたします。
Posted by 802 左官802 左官 at 2009年05月25日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第28回 珪藻土体験会を開催します。
    コメント(6)