庭の仕上7

カテゴリー │■エクステリア

7.樹脂舗装(リンクストーンなど)

庭の仕上7

砂利に樹脂(ウレタン系,アクリル系など)を混入して均したものを樹脂舗装と呼んでいます。四国化成から出しているリンクストーンが有名です。
アプローチや駐車場など、様々な用途で使用できます。

庭の仕上7

メリットは、洗い出しよりも砂利が綺麗に出て綺麗ですし、透水性ですので、水がたまりにくいというのがあります。

デメリットは樹脂の耐用年数が不明??なのと、傾斜地の低いところなどで常に水にさらされているところでは、水苔のようなものが発生し、見た目が黒ずんできます。
車のタイヤが乗るところでは下の写真のように掘れて穴があいてしまいました。。。

庭の仕上7

施工当初は表面についている樹脂で滑りやすいので注意が必要です。
(最近は、滑り止め材も販売しています。)

施工時のポイントはコテの裏に樹脂と砂利がくっついてしまい平らに均せなくなりますので、スピーディな施工が要求されます。意外と職人の技術の差がでる施工方法だと思います。



同じカテゴリー(■エクステリア)の記事
オープンガーデン3
オープンガーデン3(2010-02-06 17:00)

オープンガーデン2
オープンガーデン2(2010-02-05 17:00)

オープンガーデン
オープンガーデン(2010-02-04 17:00)

イベントのお知らせ
イベントのお知らせ(2009-09-18 18:01)

風格のある門廻り
風格のある門廻り(2009-07-08 19:01)

ナイトガーデン
ナイトガーデン(2009-06-06 12:01)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庭の仕上7
    コメント(0)