昨日の続きです。。。
土蔵の「
樽巻き」作業というのは、
左官屋でも施工する機会が大変少ないため、
記録に残すという意味も含めて、
ポイント、注意事項をまとめておきます。
・水をたっぷりとかける。
・「砂ごすり(荒壁+砂)」をする前にしっかりと湿っているか確認。
・「砂ごすり」作業は、こすりという名前が付くように、塗るのではなく
小さい鏝でこすりつける。
・縦縄の太さは今回は2寸五分
・縦縄のピッチは75㎜
・縦縄を垂直にピンと張って竹釘を止める。
・竹釘は、皮を横にして、少し斜め上の角度で打つ。