土どろんこ館!行ってきました。

カテゴリー │■左官【外部】

11月9日にここのブログで紹介した常滑市にあるINAXの「土・どろんこ館」にようやく行ってきました!

土どろんこ館!行ってきました。

すごい!すごい!すごい!!の連発です。

外壁から内部まで左官のシゴトがいっぱい。しかもうまい!さすがです。

少し説明すると、この外壁は土と消石灰と水を少しを混ぜた材料を型枠の中に少しずつ入れながら、
転圧するという作業の繰り返しです。
地層みたいな模様がその転圧を物語っています。なんとも暖かい色合いと風合いが、
最近見慣れた近代建築で多用するコンクリート,鉄,ガラス,アルミ,ステンレスなどとは違う雰囲気です。

やっぱいいなぁ。土って。。。

明日から数回に分けて少しここの左官シゴトを紹介してみたいと思います。


同じカテゴリー(■左官【外部】)の記事
人研ぎのすべり台
人研ぎのすべり台(2016-01-23 14:59)

疑木の階段
疑木の階段(2015-04-15 14:43)

土祭(ひじさい)
土祭(ひじさい)(2009-10-02 17:21)

人研ぎの台
人研ぎの台(2009-07-01 14:49)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土どろんこ館!行ってきました。
    コメント(0)