2009年06月14日15:33
塗り壁体験会 第28回≫
カテゴリー │塗り壁体験会
本日「第28回塗り壁体験会」を開催しました。
今回はお子様連れの方が多かったため、
とても微笑ましい姿が多かったです


下地処理の説明です。

お父さんがんばっています

いろんな模様付けしています。
とても上手です

今回は「漆喰(しっくい)」も塗りました。
「珪藻土」と「漆喰」の違いが分かったでしょうか??

そして、特別編としてお子様対象に
左官の「光る泥だんご」を行いました

お子様対象なのに、気になってお父さんも参加です

みんな真剣です
光る泥だんごをやると集中力がつくとも言われています


完成です
子供の感性は自由でおもしろいですね

ご参加下さったみなさんお疲れ様でした
次回は8月9日(日)午前9:30~11:30です。
・珪藻土や漆喰をを塗りたい方、知りたい方
・自分で塗ろうと考えている方
・自然素材についてこだわりのある方
・左官に興味のある方
・光る泥だんごをやってみたい方
どうぞお気軽にご参加下さいませ。
http://www.hamani.jp/contents03.htm
今回はお子様連れの方が多かったため、
とても微笑ましい姿が多かったです



下地処理の説明です。

お父さんがんばっています


いろんな模様付けしています。
とても上手です


今回は「漆喰(しっくい)」も塗りました。
「珪藻土」と「漆喰」の違いが分かったでしょうか??

そして、特別編としてお子様対象に
左官の「光る泥だんご」を行いました


お子様対象なのに、気になってお父さんも参加です


みんな真剣です

光る泥だんごをやると集中力がつくとも言われています


完成です

子供の感性は自由でおもしろいですね


ご参加下さったみなさんお疲れ様でした

次回は8月9日(日)午前9:30~11:30です。
・珪藻土や漆喰をを塗りたい方、知りたい方
・自分で塗ろうと考えている方
・自然素材についてこだわりのある方
・左官に興味のある方
・光る泥だんごをやってみたい方
どうぞお気軽にご参加下さいませ。
http://www.hamani.jp/contents03.htm