2008年11月29日19:30
香港で見た左官 Vol.3 ~椅子など~≫
カテゴリー │見学
ちょっと変わった左官のオブジェがいくつかありました
カラフルな「人研ぎ」の椅子です。
なんかおしゃれですよね



「擬木(ぎぼく)」です。
日本でもモルタルに色粉を混ぜて作ったりします。
中国でも同じようなことやるんですね!?

モルタルのキノコ型のゴミ箱?焼却炉??
不思議な形ですが、かわいいです


カラフルな「人研ぎ」の椅子です。
なんかおしゃれですよね

「擬木(ぎぼく)」です。
日本でもモルタルに色粉を混ぜて作ったりします。
中国でも同じようなことやるんですね!?
モルタルのキノコ型のゴミ箱?焼却炉??
不思議な形ですが、かわいいです

この記事へのコメント
お帰りなさいませ。よくぞご無事でなによりです。
人研ぎの椅子ですかぁ。
昔は人研ぎの流し台とかありましたが、今でも施工需要はありますか?
固いんだけど、なんとなく温かみを感じます。
ゴミを食べるキノコが可愛いです。
人研ぎの椅子ですかぁ。
昔は人研ぎの流し台とかありましたが、今でも施工需要はありますか?
固いんだけど、なんとなく温かみを感じます。
ゴミを食べるキノコが可愛いです。
Posted by かっちん at 2008年12月01日 08:29
ありがとうござます。
無事、帰省しました!
人研ぎの流し台の施工需要はほとんどありません。
昨年、見積依頼がありましたが・・・(>_<)
この椅子のような、オリジナルの形での提案がありましたら、
ご要望にお応えしますよ!
ゴミを食べるキノコ、発想がおもしろいですよね(*^_^*)
無事、帰省しました!
人研ぎの流し台の施工需要はほとんどありません。
昨年、見積依頼がありましたが・・・(>_<)
この椅子のような、オリジナルの形での提案がありましたら、
ご要望にお応えしますよ!
ゴミを食べるキノコ、発想がおもしろいですよね(*^_^*)
Posted by 802 左官
at 2008年12月01日 17:17
