2008年07月27日19:02

これは何でしょう・・・?
白と黒≫
カテゴリー │土蔵
これは何でしょう・・・?
この記事へのコメント
なまこかべ
やと思います。
いつも勉強させてもらってます。
やと思います。
いつも勉強させてもらってます。
Posted by 高岡企画 at 2008年07月27日 20:06
>高岡企画さん
正解です。(^_^)v
これは京都の東本願寺の擁壁のものですが、漆喰部分がとても太くて重厚感があります。
全国にはいろいろな形状の「海鼠壁(なまこかべ)」があるそうですね。
機能的且つデザイン性に優れているそれは、
左官の日本らしさが分かるとても優れた工法です。
今では、塗装やタイルなどで「海鼠壁風」のものも出回っていますが、左官本来での技術も大事にしていきたいところです。。。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
正解です。(^_^)v
これは京都の東本願寺の擁壁のものですが、漆喰部分がとても太くて重厚感があります。
全国にはいろいろな形状の「海鼠壁(なまこかべ)」があるそうですね。
機能的且つデザイン性に優れているそれは、
左官の日本らしさが分かるとても優れた工法です。
今では、塗装やタイルなどで「海鼠壁風」のものも出回っていますが、左官本来での技術も大事にしていきたいところです。。。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by 802
at 2008年07月28日 09:21

こちらこそ、ご回答ご丁寧にありがとう御座いました。
Posted by 高岡企画 at 2008年07月29日 00:29