フェロコン仕上げ
「
フェロコン」仕上げを行いました。
フェロコン?とはABC商会さんというメーカーの商品で、
床用の仕上げ材のことになります。
建設業者の方ですと、「
カラクリート」というほうがなじみがあるかもしれません。
この材料は、倉庫や工場の
床などに使用します。
通常のコンクリートよりも、
耐摩耗性や
耐久性が高くなることから、
この上にフォークリフトなどが動き回っても、床を傷めません。
また、「
色」を付けることができるので、住宅の玄関床や、ガレージの床などでもちょっとおしゃれに使用することもあります。
施工方法は写真のようになります。
1.一般的は生コン車から運んできたコンクリートを打設。
2.すこし固まってきたら(人が乗れる程度)、「
フェロコン」の粉を均一に撒く。
3.プロペラという機械を回してさらに均一に、
そしてコンクリートとしっかりなじませる。
4.最後に金鏝で左官職人さんが押える。
というかんじです。
この材料、実は60年以上も実績があるとか!?
関連記事