TV番組案内 「土壁は生きている」

802 左官

2008年06月12日 21:05

左官のTV番組のご案内です。


アインシュタインの眼「土壁は生きている~伝統建築を支える秘密~
6月13日(金)pm8:00~8:44 BS2

日本の風土が育んだ伝統工法“土壁”。
夏は涼しく冬は暖かく、部屋の湿度を一定に保ち、
耐火性に優れているという優れもの。
土壁に隠された“驚異の世界”を探る。

このアインシュタインの眼という番組は、最新の高性能カメラを駆使して、
身近にある「モノ」や「できごと」の世界を多角的に撮影し、
「現代のブラックボックス」を探検するというものだそうです。

出演(コメンテーター?)は左官職人代表で、
今年左官で博士号を取得された京都の職人「佐藤ひろゆき」さんです。
経験と勘がたよりの左官を科学的に検証する番組です。

実は昨年9月に一度放映されたのですが、
BS-hi」でしたので、見れなかった方も多いのではないでしょうか??

内容の方は、す・すごい!!土壁がタバコの煙を・・・
  ってな感じです。これ以上は秘密です!
    忘れずに番組を見ましょう

関連記事