ハマニの802だより
疑木の階段
802 左官
2015年04月15日 14:43
先日、社員の家にお邪魔したところ、
家の掃き出し窓の前に↓こんなものがありました
これは、「
疑木(ぎぼく)
」といって、
モルタルに色を付けて、固まる前に鏝で模様を入れたものです。
最近は、エクステリア商品などでも既製品のものがありますが、
左官職人はオリジナルのものをこんな感じで作るんですね!
とても微笑ましい気持ちで見つめてしまいました
関連記事
人研ぎのすべり台
疑木の階段
人研ぎ仕上げの滑り台
土祭(ひじさい)
土祭(ひじさい)ワークショップ
人研ぎの台
そとん壁の施工<下塗り編>
Share to Facebook
To tweet