版築の壁

802 左官

2009年05月27日 12:15

講習会の帰りに立ち寄って見学させていただいた壁です。
地層のように見えますが、これは「版築(はんちく)」といって、
鏝で塗るのではなく、型枠を入れておいて少しずつ色の種類を替えながら、
上から叩いて突き固めたものです。

土の良い表情をしています




施工したのは「挟土秀平」さんです。
新宿3丁目の地下1階、丸井の入口付近の通路で何枚も
見ることが出来ますよ

関連記事