日干しレンガ

802 左官

2008年02月01日 09:09



今、こんな感じの外構工事を施工しているのですが、
ベージュ色した3つの擁壁があります。
その仕上げを何にしようかと悩んでおりました。

普段ですと、コンクリートブロックを積んでからジョリパットで塗り壁仕上げ
というかんじで施工することが多いです。

そしたらよい材料が見つかりました。

「土塊ブロック」という商品名ですが、
素材が「土」と「石灰」と「砂」で出来ているいわゆる「日干しレンガ」です。



セメントは使っていません。きっと風化もブロックや樹脂系の材料よりは
早いと思います。

ですが、土の軟らかいかんじがなんともいえない風合いでしたので、
あえてその風化を楽しむことが出来るのではないかと思い、
早速採用してみることにしました。



ただいま施工中です。

完成したらまた報告しますね。


関連記事