モルタル用透湿性防水シート

802 左官

2008年09月10日 18:07


外壁下地に使用する「アスファルトフェルト」の他に、
モルタル用透湿性防水シート」というものがあります。


なぜ「モルタル用」かというと、耐アルカリ性になっているからです。

つまり、サイディングの下地に貼っている普通の「透湿性防水シート」は
耐アルカリ性ではありませんので、
もしこの上にモルタルを塗ると、何年かすると溶けてしまい
確実に雨漏りの原因になります

モルタル用透湿性防水シート」のメリットは、
名前のとおり通気性があること。
そのため、下地が「合板」や「モイス」だった場合でも湿気を
外に排出してくれます。
そういう意味では、通気性のある仕上げ材を使用したとすれば、
通気工法をとらなくても湿気が外に出ていくしくみとなります。

商品名でいうと「モルタルラミテクト」という商品が
製造元になっているようです。













関連記事